さこ動物病院
- 東洋医学やドイツ自然療法を診療に取り入れてます。
 
 当院では一般診療及び外科手術を行なっていますが、患者さんのニーズに合わせて東洋医学(鍼灸治療、漢方など)やドイツ自然療法(ホモトキシコロジー)などの治療法を選択することができます。
 これらの治療法は、比較的副作用が少なく安全で体にやさしい治療法として注目されています。
- 治療方針
- 当院では、従来の西洋医学の治療に加え自然療法や鍼灸治療を取り入れています。
 
 自然療法
 動物が、本来持っている自然治癒力を高める事によって治療する方法。
 ★ホメオパシー
 ★ホモトキシコロジー
 ヨーロッパでは、人間の医療機関や動物病院の約半数で取り入れられている一般的な治療法です。
 西洋医学で用いられる薬剤と比べて副作用が少なく、薬の長期投与も可能で、老齢疾患や慢性疾患に適していると言われています。
 東洋医学
 ★漢方
 ★鍼灸治療・・主に椎間板ヘルニアなどの神経疾患などの治療におこなわれてます。
 プラセンタ療法
 ★胎盤のことで免疫機能の調節、細胞分裂や新陳代謝の活性作用があり、肝疾患、アレルギー、アンチエイジングなどに使われます。
 オゾン療法
 ★ オゾンには、殺菌作用のほか免疫調節、消炎鎮痛、抗ガン作用があり、皮膚病(アレルギーなど)眼疾患、腎不全、癌治療などに用いられます。
 
 これらの治療法は
 比較的副作用が少なく安全で体にやさしい治療法として注目されています。
 従来の西洋医学の治療法で効果を得られなかったケースでも優れた効果を得られる場合があります。
 抗生物質・ステロイド等の使用を極力控えることにより体への負担を軽減します。
 老齢疾患・慢性疾患(特に腎不全、心疾患、皮膚疾患など)に適しています。
 ※詳しくは、当院まで是非お問い合わせ下さい。
- 院長プロフィール
- 
						院長:迫 秀樹 
 
 ●北里大学獣医学部 獣医学科卒業
 ●日本ホメオパシー医学会 認定獣医師
 ●日本獣医伝統医学会会員 獣医鍼灸学実践プログラム修得
 ●日本ホモトキシコロジー協会会員
 ●福岡動物自然療法研究会会員
 ●日本医療環境オゾン研究会会員
- ACCESS MAP
- 
												住所:〒819-1112 
 福岡県糸島市浦志2-5-6
 TEL:092-324-2539
 休診日:日曜日のみ
 診療時間
 月~土 9:00~12:30 15:30~19:00
 祝日 9:00~12:00
 ホームページ
 https://cyokomaro-9.amebaownd.com/
